top of page

掲載日:2023年2月13日

|

東京|正社員|600〜1700万円

#1423【AI発行・配本最適化 ソリューション事業】データサイエンティスト

【会社概要】 日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指し、大手商社と大手出版社が手を組んで設立した会社です。 出版界で活用されている様々なデータを縦断的・横断的且つ総合的に活用し、更にタイトル毎に異なる販売特性にフィットした「AI モデル」を活用してサービス進化させていくことにより、出版界が抱える構造的な課題の一つである返本率を低減し、業界サプライチェーン全体の効率化を目指します。 【募集背景】 事業拡大のため(事業本部は将来的に50名以上の規模への拡大を目指しています。)

#1423【AI発行・配本最適化 ソリューション事業】データサイエンティスト

Summary

掲載日:2023年2月13日

東京|正社員|600〜1700万円

Job

【会社概要】

日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指し、大手商社と大手出版社が手を組んで設立した会社です。

出版界で活用されている様々なデータを縦断的・横断的且つ総合的に活用し、更にタイトル毎に異なる販売特性にフィットした「AI モデル」を活用してサービス進化させていくことにより、出版界が抱える構造的な課題の一つである返本率を低減し、業界サプライチェーン全体の効率化を目指します。

【募集背景】

事業拡大のため(事業本部は将来的に50名以上の規模への拡大を目指しています。)

【会社/お仕事の魅力】

AI発行・配本最適化ソリューション事業の基盤システムの運用に不可欠なAIモデル開発、実装、改善を本ポジションにてお任せします。

創業直後のため、新設ポストが多くあります。顧客の課題解決に関してシステム面からの提案~価値創造までを一気通貫で実行出来ます。

将来的に上級マネジメントや事業責任者を目指せるキャリアパスの獲得が可能になります。

【お仕事の内容】

・ビッグデータの解析

・発行・配本を最適化する分析モデルの開発、実装

・分析モデルに関わる業務設計、システム要件定義のリード

・データ分析モデルの管理、運用、改善

【必須要件】

・必要な日本語力:上級~ネイティブレベル

・プログラミング言語(R、Python等)を用いた機械学習や統計モデリングの経験

・多様なバックグラウンドの人材とチームで協業した経験

【歓迎要件】

・DX・業務改革に関連するプロジェクト経験

・サプライチェーンの最適化(特に需要予測)に関するプロジェクト経験

・機械学習や統計モデリングをビジネスに適用した経験

・データ分析の結果から得られた示唆を経営層や事業部門に報告した経験

・データ分析に関する分野での学位取得(修士、MBA、博士等)

・クラウド環境(AWS、Azure、GCP等)上で、機械学習等を実施した経験

・ビッグデータの抽出や加工の経験(SQL、Hadoop/Spark等)

・自然言語処理、画像処理のプロジェクト経験

・時系列処理・モデリングのプロジェクト経験

・状況に応じた柔軟な思考・行動がとれる方

・主体的に行動できる方

・様々なバックグラウンドを理解し、互いを尊重できる方

・手を動かすのが好きな方

【条件面】

雇用形態 :正社員

試用期間 :3ヵ月間

想定年収 :600万~1700万円

勤務地  :東京(リモートワーク 週2~3回)

勤務時間 :9:00~17:30 7時間30分 ※休憩時間 60分

休日   :完全週休2日(土・日)、祝祭日、年間休日120日

休暇   :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有

残業時間 :平均30時間/月

福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有

【選考について】

応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書

オンライン面接:可

面接の言語:日本語

面接回数(流れ):応募 → 書類選考 → 面接(3回)  → オファー(一次/二次面接はオンライン可、最終面接はオフラインにて実施)

海外在住の方の応募:可

*候補者の状況によって変更あり

bottom of page