top of page

掲載日:2023年4月3日

|

京都・東京 | 正社員 | 500~800万円

#1496【京都もしくは東京勤務】シニアレベル アプリ開発エンジニア

【会社概要】 2014年に創業した京都に本社を置くAIベンチャー企業です。医療分野や、製造業、インフラなど幅広い顧客に対して、AI開発を行っています。少量のデータで高精度の結果が得られるスパースモデリングを行われています。従来のAI技術がデータが多いことを前提としていたため、少量のデータからの予測精度が低かった課題を解決するために開発されたもので、医療分野や製造業分野など、様々な分野でのニーズに応えることができると評価されています。

#1496【京都もしくは東京勤務】シニアレベル アプリ開発エンジニア

Summary

掲載日:2023年4月3日

京都・東京 | 正社員 | 500~800万円

Job

【会社概要】

2014年に創業した京都に本社を置くAIベンチャー企業です。医療分野や、製造業、インフラなど幅広い顧客に対して、AI開発を行っています。少量のデータで高精度の結果が得られるスパースモデリングを行われています。従来のAI技術がデータが多いことを前提としていたため、少量のデータからの予測精度が低かった課題を解決するために開発されたもので、医療分野や製造業分野など、様々な分野でのニーズに応えることができると評価されています。

〈診断支援〉MRI や CT のような医療画像をはじめとする患者データを解析し、疾病の早期発見や読影医の負担軽減などより、速く正確な診断ができる医療環境の実現を目指して、製薬企業様との共同プロジェクトを推進しています。

〈創薬支援〉創薬研究におけるスクリーニングの効率化を目指した製品開発に取り組んでいます。スクリーニングの効率化を実現するとともに薬物の作用メカニズムに対するヒントを提示することで、専門家と協働し、研究開発を加速するシステムの実現を目指しています。

〈外観検査〉ロボット、照明、カメラと AI を組み合わせた製品を提供しています。複雑な形状の自動車部品の検査など、これまでの検査装置では自動化が難しかった領域に導入を進めています。

〈予知保全〉工作機械をはじめとする FA 機器から収集される各種センサーデータに基づいた設備の予知保全を AI で行うことで、より生産性の高いスマートファクトリの実現に機器メーカと取り組んでいます。

〈地中探査〉簡便で精度の高い地中埋設物の検査手法が、建設現場や鉄道施設などの現場で求められています。地中レーダの画像から地中の埋設物の位置を確認するための AI を開発しています。

【募集背景】

事業の拡大のため

【会社/お仕事の魅力】

・外国人のエンジニアも多数所属するグローバルな環境で働くことができる職場です。

・モノづくりや、ライフサイエンス分野の専門技術の継承、自動化に貢献するため、京都の地の理を生かし、医療や産業系分野にこだわって事業を展開しています。

【お仕事の内容】

・アプリケーションの設計および実装

・システム全体、もしくは部分的なアーキテクチャの設計

・新規技術の調査とチームでの共有

・コードの品質の向上に向けての取り組み

・エンジニアチームの生産性をあげるための技術的な支援

【開発環境】

言語・フレームワーク:C#、Python 3.x、Fast API / Flask、Strapi

フロントエンド:Vue.js

Android:Kotlin / Java, Flutter

iOS:Swift, Flutter

構成管理:Ansible,Terraform

インフラ:AWS(ELB / EC2 / Cloudfront / S3 / Route53 / Cloudwatch / SES / ElastiCache / MySQL RDS / Lambda / SageMaker)

その他:Docker,Git,Jenkins

コミュニケーションツール:GitLab,Slack,Google Meet,Zoom

【必須要件】

・3年以上のアプリ開発エンジニアとしてのご経験

・3年以上のいずれかの開発言語プログラミング経験 (Python / Java / JavaScript / Goなど)

・エンジニアリングに対する好奇心と情熱

・他チームと共働できるコミュニケーションスキル

【歓迎スキル・経験】

・英語でのコミュニケーション能力

・機械学習を用いたシステムの開発・運用経験

・最新のJavaScriptフレームワークを用いたUI開発経験

・CI/CD の構築・運用経験

・自動テストを用いた開発実務経験

・AWS / Google Cloud などのクラウドの運用経験

・ドメイン駆動設計に関する知識

【条件面】

雇用形態 :正社員

試用期間 :3ヵ月間

想定年収 :500~800万円(年棒制:昇給年一回) (月40時間の見込残業代を含む ) ( 経験と能力によっては、想定年収以上も可能)

勤務地  :京都もしくは東京 (週2-3のリモートワーク)

勤務時間 :9:00 〜 18:00

休日   :完全週休2日(土・日)、祝祭日

休暇   :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有

残業時間 :平均月20時間

福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有

【選考について】

応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書

オンライン面接:可(最終面接については基本的に来社をお願いしております)

面接の言語:日本語、英語どちらでも対応可能です

面接回数(流れ):3回 人事・現場のエンジニア→技術面談(コーディングテスト)→役員面接

海外在住の方の応募:不可

*候補者の状況によって変更あり

bottom of page