


サービスの特徴
特徴1 親身なサポート
しっかりとヒアリングをさせて頂き貴社の求めている人材をご紹介させて頂きます。現在は売り手市場でもありますので、どのような募集、面接、条件定時、採用方法が良いかもアドバイスをさせて頂きます。人材紹介会社は紹介したらそのままというケースも多いですが、採用後もいつでもご相談に応じさせて頂き、サポートをさせて頂きます。
特徴2 優秀な登録者
世界中から優秀な方々を集めております。東大、東工大、早慶、国立大学や海外トップ大学で勉強され、しっかりと日本の文化を理解し、母国の知見を合わせもつハイブリッドな人材をご紹介させて頂いております。
日本語が堪能な方も豊富で、長期的に日本での生活を望まれている方をご紹介させて頂きます。
特徴3 英語の求人作成
どのような点が求職者が魅力的に映るか、どのような求人を作るとどのような層の求職者が集まるかなどのアドバイスをさせて頂きながら求人票を作成させて頂きます。求人票は英語で無料で作成させて頂きます。
特徴4 ビザのサポート
特に初めて外国籍の方を採用される方は不安が多いかと思います。日本人の採用と大きく違う点はビザの変更です。既に日本で働いている方はビザの変更は必要ありませんが、学生や特定活動のビザで変更が必要な方もおりますので、その際の変更はしっかりと弊社がサポートさせて頂きます。

サービスの流れ









1. お問い合わせ
2. ヒアリング
3. 求人票作成
4. 候補者のご紹介
5. 内定
掲載日:2021年10月16日
|東京 | 正社員 | 600〜1,000万円
#539【AI×Global】AI Solution Architect(Data science)
ホワイトカラーの生産性を向上させることを目指すため、機械学習やディープラーニングを活用した人工知能に関連するプロダクトを提供しているAIベンチャー企業です。15億円の資金調達を終え、IPOを目指しています。経営メンバーはいずれも起業・イグジット経験を持つ経験者のみ、事業の立上げからグロースまで確実に持って行けるメンバーが集まっています。現在の社員数は200名ほど。東京に加えて、ベトナムのハノイとホーチミン、3つの拠点で事業を展開しています。

Summary
掲載日:2021年10月16日
東京 | 正社員 | 600〜1,000万円
Job
<会社概要>
ホワイトカラーの生産性を向上させることを目指すため、機械学習やディープラーニングを活用した人工知能に関連するプロダクトを提供しているAIベンチャー企業です。15億円の資金調達を終え、IPOを目指しています。経営メンバーはいずれも起業・イグジット経験を持つ経験者のみ、事業の立上げからグロースまで確実に持って行けるメンバーが集まっています。現在の社員数は200名ほど。東京に加えて、ベトナムのハノイとホーチミン、3つの拠点で事業を展開しています。
<業務内容>
■技術開発(メイン業務)
・データ分析系の技術開発(需要予測や最適化問題等)。
■要件定義・ソリューション提案(メイン業務)
・顧客及びビジネスメンバーとの議論によりビジネスソリューションを提案。
・顧客のHidden Requirementを掘り起こし要件を現実的なものに落とし込む。
・技術的難易度を考慮して顧客の期待値をコントロールし、適切な着地点としての機能要件および仕様を定義する。
・引き続き顧客との議論の中で要件を適切に修正し真の要件を見つけ出す。
■技術ブリッジ
・海外の開発側との間に立ち、ビジネスメンバーからのビジネスタスクの技術的実現可能性や現状のレベルに関する問い合わせに素早く対応する。
■開発計画(海外開発部隊と協働、シニア向け要件)
・自社の技術を把握した上で、顧客のビジネスタスクの開発難易度・規模を見極める。
・AIの開発ロードマップの構築において、ビジネス側の情報を考慮したフィードバックを与える。
・技術を横断的に理解し、柔軟に新しい視点からAIソリューションの将来的開発計画を提案する。
<必須経験/スキル>
• コンピュータサイエンス/人工知能/機械学習関連の技術分野における実績
• データサイエンス分野の実績(ビッグデータ処理、データ統計処理、マイニングのスキル)
• 事業開発チームで複雑なコンセプトを齟齬なく議論できるコミュニケーション能力
• 海外のリサーチチームと協働するコラボレーションスキル
• 英語力(ビジネスレベル)
• 日本語力(ビジネスレベル)
<歓迎経験/スキル>
• コンピュータサイエンス/人工知能/機械学習関連の技術分野における高い実績をお持ちの方(Ph.D, 査読付論文、国際会議での発表など)
• データサイエンスでの研究実績
• 高いコーディングスキル(Python, C++等)
• 標準的なソフトウエア開発過程の知識
• データサイエンス、機械学習、人工知能関連領域における技術開発経験(2年以上)
・更に、以下のようなことにできるだけ多く取り組んできた方は、このポジションに非常に適しています。
-scipy, pandas, matplotlib, seaborn...などの統計ライブラリや可視化ツールを用いたデータ分析。
-データベースやDataFrameを使いこなせる方 pandas、dask、modinなどのフレームワークを用いて、小規模から大規模までのデータを扱うことができる。
-データの前処理、トレーニング、オンプレミスやクラウドサービスでの提供など、プロダクションスケールでの機械学習の経験。
-分類、クラスタリング、回帰、相関分析の豊富な経験。
-構造化データと非構造化データの両方に対する大規模データ処理の経験- 並列処理の経験が豊富
<条件面>
想定年収:600万円~1,000万円(固定残業手当45時間分※超過した場合は追加で支給)※経験・能力を考慮の上決定
勤務地:東京
給与改定:年2回
試用期間:入社後6ヶ月(本採用と同条件)
勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
※ 基本就業時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
休日・休暇:完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇(入社時3日、6ヶ月勤務後10日付与)、産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)、結婚休暇、その他、慶弔、年末年始など ※年間休日:122日
福利厚生:各種社会保険完備(ITソフトウェア健康保険組合加入)、通勤交通費支給(月額上限 3万円まで)
※その他、新しい制度を随時検討中