


サービスの特徴
特徴1 親身なサポート
しっかりとヒアリングをさせて頂き貴社の求めている人材をご紹介させて頂きます。現在は売り手市場でもありますので、どのような募集、面接、条件定時、採用方法が良いかもアドバイスをさせて頂きます。人材紹介会社は紹介したらそのままというケースも多いですが、採用後もいつでもご相談に応じさせて頂き、サポートをさせて頂きます。
特徴2 優秀な登録者
世界中から優秀な方々を集めております。東大、東工大、早慶、国立大学や海外トップ大学で勉強され、しっかりと日本の文化を理解し、母国の知見を合わせもつハイブリッドな人材をご紹介させて頂いております。
日本語が堪能な方も豊富で、長期的に日本での生活を望まれている方をご紹介させて頂きます。
特徴3 英語の求人作成
どのような点が求職者が魅力的に映るか、どのような求人を作るとどのような層の求職者が集まるかなどのアドバイスをさせて頂きながら求人票を作成させて頂きます。求人票は英語で無料で作成させて頂きます。
特徴4 ビザのサポート
特に初めて外国籍の方を採用される方は不安が多いかと思います。日本人の採用と大きく違う点はビザの変更です。既に日本で働いている方はビザの変更は必要ありませんが、学生や特定活動のビザで変更が必要な方もおりますので、その際の変更はしっかりと弊社がサポートさせて頂きます。

サービスの流れ









1. お問い合わせ
2. ヒアリング
3. 求人票作成
4. 候補者のご紹介
5. 内定
掲載日:2021年10月14日
|東京 | 正社員 | 500〜800万円
#608[AI活用製品]UI/UXデザイナー
「3年で100億のマーケットを作る!企業価値評価1000億円!」 「IPO(新規株式公開)時期は3~4年後!」を目指している会社です。 10億円の資金調達をしている会社で、AIを活用した製品を提供しています。 製品の中には国内外の3万メディアをAIで解析し、関連情報、新領域やマクロな情報、海外の情報などユーザーの興味関心を引くようなニュースを配信するサービスや市場動向や競合の動き等をAIが分析し戦略策定をサポートするサービスなどを提供しています。 AIを搭載したプロダクトを通して、あらゆる企業と組織のDXを支えることをミッションとしています。 これまで分析が困難だったテキストデ
![#608[AI活用製品]UI/UXデザイナー](https://static.wixstatic.com/media/11062b_51b3c353893c4cd9bf7e236bd46e6538~mv2.jpeg/v1/fill/w_147,h_96,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,blur_2,enc_auto/11062b_51b3c353893c4cd9bf7e236bd46e6538~mv2.jpeg)
Summary
掲載日:2021年10月14日
東京 | 正社員 | 500〜800万円
Job
【会社概要】
「3年で100億のマーケットを作る!企業価値評価1000億円!」
「IPO(新規株式公開)時期は3~4年後!」を目指している会社です。
10億円の資金調達をしている会社で、AIを活用した製品を提供しています。
製品の中には国内外の3万メディアをAIで解析し、関連情報、新領域やマクロな情報、海外の情報などユーザーの興味関心を引くようなニュースを配信するサービスや市場動向や競合の動き等をAIが分析し戦略策定をサポートするサービスなどを提供しています。
AIを搭載したプロダクトを通して、あらゆる企業と組織のDXを支えることをミッションとしています。
これまで分析が困難だったテキストデータをAIが構造化し、価値あるデータに変換。社内外のテキストデータを活用し、真に顧客に向き合う組織への変革をサポートします。
【募集背景】
事業拡大に伴う人員増。
【会社/お仕事の魅力】
・組織における情報のあり方や、情報を中心とした人のコミュニケーションという難題に立ち向かい、組織や個人の力を最大限に引き出す、今はない未来のビジネスプロセスのデザインに立ち向かう。
・プロダクトの戦略、企画プロセスから積極的に関与し、情報設計やUXデザイン、UIデザインに携わる経験が得られる。
・最先端の自然言語処理技術を研究するリサーチャーや、正しく適用できるエンジニアがおり、プロダクトデザインにおいて、テクノロジーの制約がほとんどありません。
・ユーザーとの距離も近く、より良いプロダクト開発に向けて進化するチームでデザイン活動ができる。
・デザインの評価などにも関わるため、A/Bテストやユーザビリティテスト、UXリサーチなどの経験が得られる。
・複数プロダクトを開発しているが故に、共通化施策であるデザインシステムの設計や構築にも関わることができる。
【仕事内容】
大企業にイノベーションを起こすSaaSプロダクトのUI/UX設計のリードをおまかせします。デファクトのない「大企業向けAI×SaaS」のUI/UXデザインをビジネスチーム・エンジニアチームと協働しながら作りあげ、今までになかった体験を顧客に届けていただきます。
・大企業内の人と人とのコミュニケーションをニュースを通して活性化させる体験のデザイン
・Web、モバイルアプリのUXおよびUIのデザイン
・戦略、要件定義から表層のデザインまで幅広く関わる
・PdMやエンジニアと会話しながら、デザインをプロダクトに反映する
・UXリサーチを通した、プロダクト評価や新たな価値作りを行う
・未成熟なチームをデザイナーの観点でリードしながら、プロダクト開発の組織づくりにも貢献する
【必須要件】
※全て必須
・プロダクトのデザイン経験3年以上
・複雑な情報を構造化し、UIをデザインした経験
・自分が考えたUI, UXデザインを論理的にステークホルダーに説明できるスキル
・ユーザーの本質課題や、他のステークホルダーを理解した上で、最良の解決策を提示し説明できるスキル
※面接時にポートフォリオをご提示いただきます。
・日本語力:N2
【歓迎要件】
・UXリサーチに関する業務経験
・フロントエンドのマークアップやコーディングの経験
・グラフィックデザインの経験
・定量/定性評価(ユーザビリティテスト、インタビュー、A/Bテストなど..)で自分のデザインを評価した経験
・プロダクトマネジメントプロセスの理解
・BtoB SaaS プロダクトのデザイン経験
【求める人物像】
・テクノロジーに興味がある
・ビジネスサイドとコミュニケーションしながら、いかにお客様に届け、売上を拡大出来るかを考えられる
・プロダクトフェーズに応じて開発の優先度やタスクを考えられる
・Webサービスが好きであること
・ユーザーに響くデザインを追求していくことへの意欲があること
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :6ヵ月間
想定年収 :500~800万円
勤務地 :東京
勤務時間 :コアタイム:10:00~14:00
リモート :可能
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日(年間123日)
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :不明
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
希望のPC & モニター支給
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり