


サービスの特徴
特徴1 親身なサポート
しっかりとヒアリングをさせて頂き貴社の求めている人材をご紹介させて頂きます。現在は売り手市場でもありますので、どのような募集、面接、条件定時、採用方法が良いかもアドバイスをさせて頂きます。人材紹介会社は紹介したらそのままというケースも多いですが、採用後もいつでもご相談に応じさせて頂き、サポートをさせて頂きます。
特徴2 優秀な登録者
世界中から優秀な方々を集めております。東大、東工大、早慶、国立大学や海外トップ大学で勉強され、しっかりと日本の文化を理解し、母国の知見を合わせもつハイブリッドな人材をご紹介させて頂いております。
日本語が堪能な方も豊富で、長期的に日本での生活を望まれている方をご紹介させて頂きます。
特徴3 英語の求人作成
どのような点が求職者が魅力的に映るか、どのような求人を作るとどのような層の求職者が集まるかなどのアドバイスをさせて頂きながら求人票を作成させて頂きます。求人票は英語で無料で作成させて頂きます。
特徴4 ビザのサポート
特に初めて外国籍の方を採用される方は不安が多いかと思います。日本人の採用と大きく違う点はビザの変更です。既に日本で働いている方はビザの変更は必要ありませんが、学生や特定活動のビザで変更が必要な方もおりますので、その際の変更はしっかりと弊社がサポートさせて頂きます。

サービスの流れ









1. お問い合わせ
2. ヒアリング
3. 求人票作成
4. 候補者のご紹介
5. 内定
掲載日:2022年3月31日
|フルリモート | 正社員 | 540〜900万円
# 876【Fintech startup】Infrastructure engineer
データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開されているスタートアップ企業です。 融資に関する課題をテクノロジーにより解決すべく、オンライン融資プラットフォームなどの企画・開発・運営を行っておられます。 具体的には、融資事業を展開・検討する、金融機関や事業会社に対しオンラインレンディングに必要なシステムをワンストップで取り入れることができるプラットフォームサービスです。借り手となるユーザーと、貸し手となる金融機関・事業会社側の双方のインターフェイスをワンストップでシステム提供しているのが特徴です。 また、新規事業として、デジタル債権回収管理サービスも展開を始められています。

Summary
掲載日:2022年3月31日
フルリモート | 正社員 | 540〜900万円
Job
【会社概要】
データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開されているスタートアップ企業です。
融資に関する課題をテクノロジーにより解決すべく、オンライン融資プラットフォームなどの企画・開発・運営を行っておられます。
具体的には、融資事業を展開・検討する、金融機関や事業会社に対しオンラインレンディングに必要なシステムをワンストップで取り入れることができるプラットフォームサービスです。借り手となるユーザーと、貸し手となる金融機関・事業会社側の双方のインターフェイスをワンストップでシステム提供しているのが特徴です。
また、新規事業として、デジタル債権回収管理サービスも展開を始められています。
【会社/お仕事の魅力】
- 専門性を持った少数精鋭メンバーと技術を高め合える
- 国内ではまだまだ黎明期のオンラインレンディング業界への挑戦
- 経営やビズサイドとの関わりが深い&フラットなため仕事が事業へダイレクトに繋がっている感覚が強い
- 自転車通勤、リモートワーク(規定あり)などに対応
【お仕事の内容】
- AWSの環境構築
- エラーのログ検知
- セキュリティ設計
さらに下記業務をお願いしたいと思っています。
- 運用の自動化
- その他自動化(開発環境、プロビジョニング、etc)
- クラウドサービスやミドルウェアの評価・導入・運用
- R&D
- 社内ライブラリの開発/運用/保守
【必須要件】
- AWSでのWebサービスのインフラ構築・運用経験
- Linuxを自由に使える
- 全体像を把握し、イチから構築できる
- N2レベルの日本語力
【歓迎要件】
- 堅牢性の高いシステムに詳しい方
- 金融系の大規模Webサービスに関わっていた方
- infrastructure as codeに詳しい方
- アプリケーション開発に理解がある方
【使用言語など】
フロントエンド:JS/TS, Vue.js 3
バックエンド:Python3.9, Django 3.2
DB:PostgreSQL (Amazon RDS)
テスト, CI/CD:Autify, Github Actions, AWS CDK
インフラ, その他:AWS, Docker, Nginx
データ分析:Python, scikit-learn, Amazon SageMaker
デザイン:Adobe XD
その他 : Slack, GitHub, Asanaなど
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :1ヵ月間
想定年収 :540-900万円
勤務地 :世界中からフルリモート可
勤務時間 :フルフレックス制(コアタイムなし)、日本からの勤務の場合05:00〜22:00のうち8時間勤務、1時間休憩
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月40時間未満
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回(カジュアル面談0.5h→2次面接1.5h→代表面接)
海外在住の方の応募:可
*候補者の状況によって変更あり