top of page

掲載日:2022年4月13日

|

東京都(フルリモート可) | 正社員 | ¥6M - ¥9.5M

#910【Global tech】シニアテスト自動化エンジニア(SET)

世界の最適な場所から最適なリソースを提供し、デジタルプロダクトの企画・開発・ローカライズ・マーケティング等を行うデジタルコンサルティング事業をグループ約1,200名、世界20の国と地域、32都市にて展開されているITベンチャー企業です。

#910【Global tech】シニアテスト自動化エンジニア(SET)

Summary

掲載日:2022年4月13日

東京都(フルリモート可) | 正社員 | ¥6M - ¥9.5M

Job

【会社概要】

世界の最適な場所から最適なリソースを提供し、デジタルプロダクトの企画・開発・ローカライズ・マーケティング等を行うデジタルコンサルティング事業をグループ約1,200名、世界20の国と地域、32都市にて展開されているITベンチャー企業です。

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、カルチャー、国籍、バックグラウンドに関係なく志の高い人材がチーム一丸となって、イノベーティブなサービスや事業を生み出していくグローバルテックカンパニーとなることを目指されています。

デジタルコンサルティング事業の特徴として、

各分野ごとに世界トップレベルのメンバーをアサインしてチームを組み、クライアントの抱える課題を理解したうえで、大手企業をはじめ、クライアント向けにIoT、AR/VR、ロボットといった先端分野の開発まで、アプリ・WEBサービス、業務システムの企画から開発、運用までを一貫して実施されています。

【会社/お仕事の魅力】

チームメンバー全員がプロジェクトのコンテクストをしっかりと理解したうえで開発を進めるため、単なる受発注の関係になりにくく、

「多様性」がキーワードのこの企業様では、社内も「多様」です。20ヵ国以上の社員がひとつのチームになって、企画から開発まで全てに携える魅力があります。

切磋琢磨しながらも、お互いのアイデアを尊重し合えるフラットで風通しの良い組織です。

「最新技術」を追い求めるエンジニアが多数所属し、新規サービス(iOS/AndroidアプリやWebサービス)の開発を行なわれており、

MaaS / FinTech/ IoT/ AI/ VR など幅広いサービスやテクノロジーを駆使したクリエイティブな案件の企画から開発までを強みとしておられます。

【お仕事の内容】

・iOS/Androidアプリの自動テストの開発運用

・Web UIの自動テスト, API Interfaceの自動テストの開発、運用

・回帰テストを含む自動テスト、テストツールの調査/導入

・テストを含めた開発サイクルの提案/調整

仕様検討から携わり、テストの設計や実行、エンジニアメンバーへの啓蒙活動など大きな裁量の元、開発全体に関わっていけるポジションです。

海外の開発企業と日本の発注企業(クライアント)の間に立ち、品質保証マネジメント・実行を推進いただきます。将来的には、国内および海外拠点の品質部門の組織マネジメントをお任せします。

◆開発環境一例

フロントエンド:TypeScript,Javascript

バックエンド:Golang,Ruby,Node.js,Java,PHP

モバイル:Flutter,Kotlin,Swift

フレームワーク:React,Vue.js,Node.js,Ruby on rails,Laravel,Spring boot

パブリッククラウド:AWS, Azure, GCP

データベース  :RDB, NoSQL

プロジェクト管理:JIRA,Confluence, Backlog, Redmine

コード管理 : Github

コミュニケーションツール:Slack, Zoom

デザイン周り:Figma, Adobe XD, Zeplin, Sketch

【必須要件】

・Webアプリケーションもしくはモバイルアプリケーションの開発経験1年以上

・Selenium、Appiumなどのテストツールを使用したE2Eテスト知識または経験

・開発プロセスに関する一般的な手法や方法論の知見

・N2レベルの日本語力

【歓迎要件】

・テスト計画、テスト設計、テストプロセスの経験

・JSTQB認定テスト技術者資格

・CI/CDサービスの構築・運用経験(Circle、Travis、Jenkins)

【条件面】

雇用形態 :正社員

試用期間 :3ヵ月間

想定年収 :600〜950万円

勤務地  :問わない(フルリモート)

勤務時間 :コアタイムなし、裁量労働制

休日   :完全週休2日(土・日)、祝祭日

休暇   :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有

残業時間 :平均月

福利厚生 :各種保険完備、通勤手当(上限月5万円まで)、その他福利厚生有

【選考について】

募集人数:多数

応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書

オンライン面接:可

面接の言語:日本語

面接回数(流れ):2回:書類選考→一次面接(人事)→二次面接(SETエンジニア×2名)→最終面接(CTO・テスターラボ長)→内定

※選考プロセスの間に、適性検査とチェックテストを実施いたします。状況によって面接数の変更の可能性あり。

海外在住の方の応募:可

*候補者の状況によって変更あり

bottom of page