top of page

掲載日:2022年4月21日

|

東京 | 正社員 | 400~800万円

#946【Industrial Drone】 New Business PM

東京本社含めた全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中心に事業展開する、世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダーです。 2022年3月に80億円の資金調達完了されており、世界で通用する日本発ベンチャーとしてユニコーンを目指されています。 これからの活躍が多方面から期待されている企業様です。

お申し込みの受付は終了しました。
他の求人を見る
#946【Industrial Drone】 New Business PM

Summary

掲載日:2022年4月21日

東京 | 正社員 | 400~800万円

Job

English translation will follow after Japanese

【会社概要】

東京本社含めた全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中心に事業展開する、世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダーです。

測量分野では大手ゼネコン・建設コンサルからの案件を中心に、世界でもトップクラスとなる2,000件以上のドローン測量/点検実績がおありで、

世界的なドローン市場調査機関による調査ににおいて、産業用ドローンサービス企業として2020年度の世界1位にも選出されています。

2022年3月に80億円の資金調達完了されており、世界で通用する日本発ベンチャーとしてユニコーンを目指されています。

これからの活躍が多方面から期待されている企業様です。

【募集背景】

2022年の政府主導のlevel4解禁を控え、ドローンや空飛ぶクルマ前提社会に突入します。複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、空飛ぶクルマやドローンを管理する「空の道(UTM)」と呼ばれるシステムです。

空の道を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトの新規事業開発をお任せいたします。

【会社/お仕事の魅力】

・日本が世界に誇る技術分野で、設立当初からグローバル市場で戦う事を前提に創業された企業様です。

・遠隔で飛行するドローンの位置およびコマンド実行状況が地図上で確認できるアプリケーションの開発に携われます。

・未だ世界的に確立されていないドローンの運航管理技術の確立やルール策定等に関わることができます。

【お仕事の内容】

ドローンの運行管理システム(UTM)サービスを中心に、国内大手企業との共同案件を中心としたプロジェクトマネジメントを行います。

ドローンサービスのプロジェクトの戦略立案・実行をお任せします!

社長直下にて、官公庁を巻き込み、規制作りの所から入り込みながら、大手企業(BtoBインフラ系企業)を巻き込みながら、ドローンや空飛ぶクルマのマーケットを生み出すダイナミックな仕事です!

・空のインフラを作るプロジェクトの0→1立ち上げ,新規案件獲得

・政府関係者や大手企業等の利害関係者の巻き込んだプロジェクトマネージメント

・空飛ぶクルマ、ドローンソフトウェア開発のプロジェクト管理

・空飛ぶクルマ、ドローンソフトウェアの企画・要件定義・設計

・プロジェクトメンバーの進捗管理・調整業務

・開発チームとの連携.システムのテスト設計・リリース

【必須要件】

・N1レベルの日本語力

【歓迎要件】

・大手企業(主に電力,石油ガス,通信等のインフラ系)や官公庁の役員等を巻き込み事業をスケールさせてきたことのある方

・BtoB向けのITコンサルやIT国内ベンダーで大企業との顧客対応したことがある方

・IT関連企業での経験を持ち、プロジェクトマネージャー等の立場で顧客との折衝の経験がある方

・SIer等でシステム営業の経験があること

・顧客企業の要職者(役員)をカウンターパートとした経験があること

・コンサルティングの営業の経験があること

【条件面】

雇用形態 :正社員

試用期間 :3ヵ月間

想定年収 :400〜800万円

勤務地  :東京都

勤務時間 :9:00~18:00

休日   :完全週休2日(土・日)、祝祭日

休暇   :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有

福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有

【選考について】

募集人数:1

応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書

オンライン面接:可

面接の言語:日本語

面接回数(流れ):2回(書類→1次→最終→条件面談)

海外在住の方の応募:可

*候補者の状況によって変更あり

[Company Profile]

The company is the world's largest provider of industrial drone solutions, with offices throughout Japan, including the Tokyo headquarters, and overseas operations centered on Europe and Southeast Asia.

In the field of surveying, the company has a world-class track record of more than 2,000 drone survey/inspection projects, mainly for major general contractors and construction consultants.

In a survey conducted by a global drone market research organization, they were selected as the world's No. 1 industrial drone service company for FY2020.

In March 2022, the company has raised 8 billion yen in funding, and is aiming to become a unicorn as a world-class Japanese venture company.

They have high expectations for its future activities in many fields.

[Background of recruitment]

Due to business expansion, they are looking for a development member.

[Attractive points of company/work]

- This is a company that was founded on the premise of competing in the global market in a technology field that Japan is proud to be a part of.

- The company is a world-class technology field in Japan and was founded with the premise of competing in the global market.

- You will be involved in the establishment of drone operation management technology and the formulation of rules and regulations, which have not yet been established worldwide.

[Job description]

Project management of drone operation management system (UTM) services, with a focus on joint projects with major Japanese companies.

You will be responsible for strategic planning and execution of drone service projects!

This is a dynamic job that involves major companies (BtoB infrastructure companies) to create a market for drones and flying vehicles while getting involved from the regulatory development stage!

- Project management involving government officials, major companies, and other stakeholders

- Project management of flying car and drone software development

- Planning, requirement definition, and design of flying car and drone software

- Progress management and coordination of project members.

- Coordination with development team. System test design and release.

[Requirements]

- N1 level of Japanese language proficiency

[Preferred requirements]

- Experience in scaling up a business involving executives from major companies (mainly infrastructure companies such as electric power, oil and gas, telecommunications, etc.) and government agencies.

- Experience in IT consulting for BtoB or IT vendor in Japan, and experience in dealing with large companies.

- Those who have experience in IT-related companies and have experience negotiating with customers in the position of project manager, etc.

- Experience in system sales at SIer etc.

[Conditions]

Employment Type: Permanent

Trial period: 3 months

Estimated annual income: ¥4M- ¥8M

Work location: Tokyo, Japan

Working hours: 9:00-18:00

Holidays: 2 days a week (Saturdays and Sundays), national holidays

Vacation: Summer vacation, year-end and New Year holidays, and other vacations available

Benefits: Complete social insurance, commuting allowance (according to company regulations), and other benefits

[About selection]

Number of applicants: 1

Documents required for application: resume, resume of work

Online interview: Available

Interview language: Japanese

Number of interviews (flow): 2 times(document screening → 1st round → final → interview on conditions)

Application for overseas residents: Available

* May change depending on the situation of the candidate

bottom of page