


サービスの特徴
特徴1 親身なサポート
しっかりとヒアリングをさせて頂き貴社の求めている人材をご紹介させて頂きます。現在は売り手市場でもありますので、どのような募集、面接、条件定時、採用方法が良いかもアドバイスをさせて頂きます。人材紹介会社は紹介したらそのままというケースも多いですが、採用後もいつでもご相談に応じさせて頂き、サポートをさせて頂きます。
特徴2 優秀な登録者
世界中から優秀な方々を集めております。東大、東工大、早慶、国立大学や海外トップ大学で勉強され、しっかりと日本の文化を理解し、母国の知見を合わせもつハイブリッドな人材をご紹介させて頂いております。
日本語が堪能な方も豊富で、長期的に日本での生活を望まれている方をご紹介させて頂きます。
特徴3 英語の求人作成
どのような点が求職者が魅力的に映るか、どのような求人を作るとどのような層の求職者が集まるかなどのアドバイスをさせて頂きながら求人票を作成させて頂きます。求人票は英語で無料で作成させて頂きます。
特徴4 ビザのサポート
特に初めて外国籍の方を採用される方は不安が多いかと思います。日本人の採用と大きく違う点はビザの変更です。既に日本で働いている方はビザの変更は必要ありませんが、学生や特定活動のビザで変更が必要な方もおりますので、その際の変更はしっかりと弊社がサポートさせて頂きます。

サービスの流れ









1. お問い合わせ
2. ヒアリング
3. 求人票作成
4. 候補者のご紹介
5. 内定
掲載日:2022年5月24日
|東京都 | 正社員 | 450〜860万円
#992【グローバルDX支援】Reactエンジニア
Webシステム開発からWeb制作、UIUXデザイン、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援されています。Webサービス開発においては、ミッションクリティカルな大規模スクラッチ開発から、SaaSを利用したスピーディな構築、SaaS同士の連携まで広くアジャイル開発で対応されております。 また、日本でまだ確立されていないUIUX領域に積極的で、デザインチームの拡大や、ブランディング事業への挑戦、Hubspotなどのグローバルプラットフォームでプラチナパートナーに認定されるなど、これから拡大を目指されているベンチャー企業様です。

Summary
掲載日:2022年5月24日
東京都 | 正社員 | 450〜860万円
Job
【会社概要】
Webシステム開発からWeb制作、UIUXデザイン、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援されています。Webサービス開発においては、ミッションクリティカルな大規模スクラッチ開発から、SaaSを利用したスピーディな構築、SaaS同士の連携まで広くアジャイル開発で対応されております。
また、日本でまだ確立されていないUIUX領域に積極的で、デザインチームの拡大や、ブランディング事業への挑戦、Hubspotなどのグローバルプラットフォームでプラチナパートナーに認定されるなど、これから100名、300名に向けて拡大を続けるベンチャー企業です。
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組まれていることも特徴の1つで、Great Place to Work® Institute Japan(GPTW)が選出する2022年版「働きがいのある会社」ランキングベスト100に選出されておられます。
【会社/お仕事の魅力】
◎アジャイルでのスクラッチ開発を色々なパターンで経験できる
受託だからこそ基本的に立ち上げから参画します。ヒアリングから要件定義、技術選定、設計、実装、リリース、運用まで。クライアントと社内デザイナーと一緒になり、どういったサービス・機能を作るべきかといった議論から始まります。SaaS企業の創業期のような体験を、1年に1回程度のペースで経験することが可能です。
◎リリース後のサービスを安定的に回していく経験もできる
リリース後も長期的に継続開発、保守運用を行っていますので、新規立ち上げ以外の経験も積むことができます。
◎フルスタックを目指せる
こちらの企業様のエンジニアはフルスタックが基本です。
まずはRailsを用いたサーバーサイドから始めて、徐々にReactやAWSも…といったキャリアも可能です。
【お仕事の内容】
100%直受け・自社内開発にて、新規事業立ち上げやDXを求めるプロジェクトの設計開発を行います。
・クライアントコミュニケーション
-タスクごとの調整などは基本的に各メンバーが実施
・要件定義設計
・開発
・コードレビュー
・テスト (自動テスト実装も含む)
・リリース
・スクラムイベント
基本的に使用する技術は当社CTOが選定し、触って動かせるプロトタイプを高速でアジャイル開発し、運用まで一気通貫で提供しているのが特徴です。
それらのサービスは社会貢献性が高いものが多く、エッジも利いていて、分野・領域は非常に多様です。
【必須要件】
・ReactもしくはTypeScriptを用いた開発経験
・日本語N1以上
【歓迎要件】
・アジャイル開発の経験
・要件定義や機能設計の経験
・Reactなどのフロントエンドの開発経験
【開発環境】
バックエンド:Ruby on Rails / React / Next.js / AWS Lambda & Python
フロントエンド:ES6 / Sass / React / TypeScript / Next.js / Apollo / HTML5 / CSS3 / Javascript
データベース:MySQL / Amazon Aurora
ミドルウェア・ツール:Docker
クラウド:AWS
OS:macOS / Linux
プロジェクト管理:GitHub
コミュニケーションツール:slack / Google Workspace
その他:esa / gulp
支給PC:Mac book pro 14インチ
★実際に採用したことがある技術
・React + Typescript + Next.js + Apollo (GraphQL)
・ECS Fargate + Aurora + CloudFormation + Rails
・AWS (Lambda / API Gateway / ECS fargate / DynamoDB / CloudFormation ...)
・Go
・Flutter
・Shopify
・Firebase
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :6ヵ月間
想定年収 :450〜860万円
勤務地 :東京
勤務時間 :フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
※標準労働時間8時間
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、その他の休暇有
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2回 書類選考→1次面接(CTO) →2次面接(海外事業責任)→最終面接orオファー面談
(2次面接内でコーディングテスト実施予定 15分で3問)
海外在住の方の応募:可
*候補者の状況によって変更あり