top of page



サービスの特徴
特徴1 親身なサポート
しっかりとヒアリングをさせて頂き貴社の求めている人材をご紹介させて頂きます。現在は売り手市場でもありますので、どのような募集、面接、条件定時、採用方法が良いかもアドバイスをさせて頂きます。人材紹介会社は紹介したらそのままというケースも多いですが、採用後もいつでもご相談に応じさせて頂き、サポートをさせて頂きます。
特徴2 優秀な登録者
世界中から優秀な方々を集めております。東大、東工大、早慶、国立大学や海外トップ大学で勉強され、しっかりと日本の文化を理解し、母国の知見を合わせもつハイブリッドな人材をご紹介させて頂いております。
日本語が堪能な方も豊富で、長期的に日本での生活を望まれている方をご紹介させて頂きます。
特徴3 英語の求人作成
どのような点が求職者が魅力的に映るか、どのような求人を作るとどのような層の求職者が集まるかなどのアドバイスをさせて頂きながら求人票を作成させて頂きます。求人票は英語で無料で作成させて頂きます。
特徴4 ビザのサポート
特に初めて外国籍の方を採用される方は不安が多いかと思います。日本人の採用と大きく違う点はビザの変更です。既に日本で働いている方はビザの変更は必要ありませんが、学生や特定活動のビザで変更が必要な方もおりますので、その際の変更はしっかりと弊社がサポートさせて頂きます。

サービスの流れ









1. お問い合わせ
2. ヒアリング
3. 求人票作成
4. 候補者のご紹介
5. 内定
Japanese
Japanese
English

Recruit
誰もがどこでも働ける世界を
United Worldは、話す言語や住む場所に関係なく誰もがどこでも働ける世界をつくるため、国籍に関係なく働きたい方の支援を行なっています。まだまだ国籍や話す言語、住む場所によって私たちが働くことは制限されてしまいます。多くの人たちがもっと働きやすいように、もっと楽しく、もっと自分らしく働けるような世界をつくるため我々は日々活動しています。現在は日本のお仕事と日本に滞在している求職者の方が中心ですが、世界各国に拠点を作り、世界中の求職者、採用企業、求人が集まる、世界最大のネットワークを作ろうとしています。私たちと一緒にこんな世界をつくっていきませんか?
MESSAGE
採用メッセージ
皆んなで仕事を楽しもう
仕事は私たちの一生の人生で大きな時間を占めます。その時間が退屈だと人生も退屈になってしまいます。楽しんで働くこと、皆んなで楽しんで働くことを大切にしてほしいです。
多様性と様々な価値観を大切にしよう
様々なバックグラウンドの人がUnited Worldで働いています。求職者の方も様々な国籍や年齢の方がいます。
多様性や様々な価値観を持った人を尊重できる人に入社して頂きたいです。
Interview
社員インタビュー
中村 高之
セールス(法人営業)としてグローバル企業の採用支援を担当

三木 麻緒
キャリアアドバイザーとしてグローバル人材のキャリアカウンセリングを担当
WORK STYLE
働き方
フルリモート
地方や海外で勤務している人もいます。メンバー全員がフルリモートで働いています。旅行をしながら働いても問題ないです。海外で働くのももちろん可能です。ご自身で好きな働き方を選んでください。
オンラインコミュニケーション
社内での主なコミュニケーションはSlackを使用します。緊急の連絡は電話、画面共有や顔を見て話したほうが良い場合はZoomでミーティングをしています。無駄なミーティングはしないように心がけています。
フレックスタイム制
土日祝休み、週5日勤務の1日8時間勤務ですが、好きな時間に勤務して好きな時に休みを取ります。働く時間は自分で決めます。休憩時間にジムに行ったり、病院に行くのも問題ないです。残業は特にありません。
英語と日本語が公用語
全体のミーティングは英語です。クライアントは日本人の顧客が7割、外国籍の顧客が3割です。英語と日本語が苦手なメンバーもいるので、これから英語と日本語を学びたいという方でも大丈夫です。
CEO'S MESSAGE
代表メッセージ
United Worldを設立した理由はこの世から貧困で亡くなる子供を無くし、どんな子供も夢を持てること、世界経済の格差に貧しむ人を無くそうと思ったからです。そこで国連に入ろうと思いましたが、最善の策ではないと思い自分で国連に変わる組織、国の概念を超える組織を作ろうと思い起業しました。
国籍と国境の概念を超え、誰もがどこでも働くことが可能になり、所得と雇用の増加をもたらし、各国での賃金の格差をなくすため、人材サービスのネットワークを世界各国で作り上げます。
United Worldが各国のビザを発行し、自ら通貨を生み出し、国のような経済圏を作り上げ、国境を超えて人々が行き来することを可能とする世界最大の組織となります。
とまぁかっこよく言うとこんな感じですが、単純に働きたいのに働けない人がいる社会や、そのせいで貧しくなる人がいる世界って単純にムカつくんです。
だから僕は思うんです。自分らのサービスはもっと世界に広がるべきだし、世界的な企業になるべきだと思っています。だからそのために我々と一緒に働いてくださる方、一緒に挑戦してくれる方を探してるんです。
bottom of page